日比谷花壇のお葬式
日比谷花壇の葬儀保険
オハナクラブ入会方法
今回、海洋散骨のブルーオーシャンセレモニーを運営する株式会社ハウスボートクラブの代表取締役であり、全国の散骨業者で組織する一般社団法人日本海洋散骨協会の代表理事を務められる、村田ますみさんに海洋散骨について詳しくお話しをうかがった。
村田 今年で丸12年になります。母から「沖縄の海に散骨してほしい」と言われたことがきっかけで、母を散骨したことが、人生の大きな転機になりました。
―― 海洋散骨に対して、海へ遺灰を撒くといった漠然としたイメージしか持ち合わせていない方も多いと思うのですが、具体的にどのようなことを行うのか、海洋散骨の流れやプランなどを教えていただけますか?
―― ご要望が増えたというのは、ペットに対しても“家族の一員として一緒に”と思われる方が増えてきたということでしょうか。
村田 時代的なものもあるのかもしれません。 でも、まだ従来のお墓の方ですと、なかなか難しい。仏教でも宗派によっては人間と動物は住む世界が違うと言われていますし、法的にはペットの遺骨は廃棄物という扱いになります。人間の遺骨とは扱いが違います。そこはペットを飼われている皆さんの気持ちとは相反するところになるかと思います。でも、だからこそ海洋散骨はある意味自由というか、受け入れられるところでもあります。以前も、おばあちゃん一人と、先祖代々のわんちゃん8匹、一緒に撒いたこともありました。つい先日も、猫ちゃん5匹お預かりしました(笑) 最終的にやっと託せる場所ができたと思っていただけたらのなら、嬉しく思います。
―― ペット散骨の流れや料金で、人の場合と異なるところがあれば教えていただけますか?
人でもペットでも手順や流れは同じになりますので、料金も同じになります。ただ、先ほども申し上げたように、いろんな考えの方がいらっしゃいますので、粉骨する機械はペットはペット専用の機械という風に分けています。
村田 いろんな方々の生き方を学ばせていただいていると感じます。本当に一人一人の中にストーリーがありますので。誰でも最後は亡くなって遺骨になって、その遺骨をどうにか、どこかにしなければいけない。それは人生の流れの一番最後の部分になります。そこのお世話をすることによって、その遺骨になった方の人と成りや人生、ご家族のこと、そういうお話しをうかがい、いろんな生き様を見させていただいた。
―― また特別な想いを持ってる方が多いような気がしますよね、海洋散骨を選ばれる方は。
村田 私は全員が散骨すればいいと思っているわけではなくて。だから、人によってはお墓も紹介します。0か1かではなくて、いろんな選択肢がありますので。 やはり大事になってくるのは、こういう顔を合わせたコミュニケーションだと思っています。今ネットで何でも調べられますので、情報に溢れていて溺れてしまって、散骨と調べてもバッと出てきて。どれが良い情報か見るだけではわからない。一見綺麗につくっているウェブサイトでも、ではそこが信頼できるかと言うとそうとも限らない。検索結果の一番上位に出てくるところが一番なのかというと、そうでもないですし。 最終的には人なんですよね。この人だったら大丈夫っていう。
―― そういう意味でいうと、いろんな方たちと直接会ってお話しする機会を本当に大切にされているんですね。
―― 皆さんとコミュニケーションをとっていきたいという想いから、このカフェをつくられたのですね。
村田 はい。そういった理由から、ただの終活カフェではなく、終活“コミュニティ”カフェという風にしました。コミュニティにこだわりがあります。人と話すことで、自分で考えて、答えを出す。
―― 散骨された遺族の方とも、その後も会われたりされていますか?
村田 そうそう。それが結構、楽しいですね。 遺族の方が顔を見に、このカフェに来てくださいます。
―― ひとつのセレモニーを通じて、人との繋がりができるというのも素敵なことですね。
村田 船でもメモリアルクルーズというのを毎月出していますが、そこで遺族同士が繋がって仲良くなることもあります。なかなか、お墓詣りに行って隣の墓の人と仲良しになったという話は聞きませんが(笑) とても嬉しいですね。
1973年 東京都生まれ 同志社大学卒業後、IT業界、生花流通業を経て2007年に株式会社ハウスボートクラブを設立。東京を中心にパーティークルーズと海洋散骨事業を展開。2014年全国の散骨業者で組織する一般社団法人日本海洋散骨協会代表理事に就任、2015年には日本初の終活コニュニティカフェ「BLUE OCEAN CAFE」をオープンし、終活のトータルサポートを本格的に開始した。 著書「お墓に入りたくない!という選択」(2013年 朝日新聞出版)「海へ還る 海洋散骨の手引き」(2018年 啓文社出版)
お花溢れるペットのお葬式・自宅葬 日比谷花壇のペット葬の公式ページ
株式会社日比谷花壇は、ペットのお見送りをトータルでサポートする「日比谷花壇のペット葬」の 提供を、東京都 23 区、神奈川県横浜市・川崎市ならびに埼玉県(一部)で開始いたしました。 愛しいペットの存在を、ずっと心に。日比谷花壇は心を込めてお手伝いいたします。
—————————————————————————————————-
こちらのサービスについて詳しく知りたい方はお電話ください
サービスについてのご質問・ご相談をお受付いたします。いつでもお気軽にお電話ください。
この記事を書いた人
花・花祭壇
お墓・供養 その他
葬儀のマナー 服装・髪型
お葬式
葬儀・葬式 その他
日比谷花壇のお葬式とは?
日比谷花壇のマネープランニング
お墓
終活